2009年7月5 マカロンがこんなに、奇麗に
6月の末の、人気のマカロンとキッシュのレッスンをしました。
生徒さんたちが、「先生お店みたいに出来るんですね。」っていうので私は、手作りのお料理やお菓子は、食べる時間に合わせて作り差し上げる人の為に作るのだから、それ以上のものを皆さんに教えて差し上げたいと思っています。嬉しいメールを頂いたので、ご紹介します。
「 いつもお世話になっております。Aです。
この間のチャーハン、上海風やきそば、餃子・・レッスン後
自宅で作りました。すべて大好評でした!
餃子はたくさん出来るので、その日食べる分は焼いてあと残りは
冷凍にかけました。
冷凍庫を開けるとシュウマイ、カニクリームコロッケ、餃子・・等等
この3年間、先生から教えて頂いたメニューが詰まっていて
ひとり幸せな気分になってしまい、思わず庫内を眺めてしまいました。(笑)
先日、お料理を作り嬉しいことがありました。
親戚がお昼時に来ることになり、その日一日店番でしたので
前日の晩と早朝に料理をして親戚を迎えました。
メニューは、お煮しめ・ツナの押し寿司・マカロニサラダ・げそと
ほうれん草の煮よせ・はんぺんと三つ葉のお吸い物・
デザートはレモンムースです。
食事をするころには、私自身が眠くなってしまいクタクタでしたが
「おいしい」「お店で出てくる食事みたい」、食事中は褒められ続け
先ほど襲ってきた睡魔はどこへ行ったやら・・。
作る時に、ちょっとがんばりすぎたかなと半分後悔しながら作って
いたのですが、やはり手作りでお迎えして良かったと思いました。
先生が常におっしゃっていた、「お料理は人を幸せにする」を
実感した一日でした。 」
Aさん、良かったですね。ほめられるって幸せですよね。
こちらのH,Aさんは1月からご入会ですが、毎月何回もご参加下さいます。「私にとって、今年の最高の事はこのお教室に出会えたこと」 っておっしゃって下さいました。7月のメニューもどのクラスも好評です。レッスンが終わってお食事をした後の、皆さんの笑顔を見れるのが私にとって一番の幸せです。
今年も、後半にむけて、皆さんにとって、「早く次のお料理に行きたい」と思って頂ける良いレッスン展開をこころがけて、生徒さんといっしょに作っていきますね。ご協力宜しくお願いしますね。
2009年7月10日 パン講座
柔らかくて、もちもち生地の好評のパンです。
7月も18日と19日に、第二段のパンを作ります。フィリングは、「韓国風えびのタルタル」と「ハムコーンのハートパン」にしました。一人1台を、こねから、発酵⇒成型⇒焼き までやりますので少し時間はかかりますが相当のボリュームのお持ち帰りで、皆さんとても満足です佐藤先生はお料理からパンにはまって、評判のパン屋さんで2年近く修業されました。ここのお教室らしいパン講座にむけて、中身のフィリングなどもいっしょに研究しています。
前回は、おかず味とケーキ味の2種類を欲張って入れました。釜のびして、1個で2種類の味で、美味しかったですよ。8月の予定が、合わなくて普段ウィークディーにいらっしゃりたい方の為に7月の30日(木)、31日(金)にも、開講しますのでご参加くださいね。佐藤先生の様に、インストラクターになりたい方を応援していきますので、めざして頑張りましょう。
2009年7月13日 お稽古のありかた
先日、ある雑誌のインタビューで、サロンやお教室を開いて成功させる秘訣を聞かれました。私は、「とんでもない成功なんてしてません。」「いままで西船橋の郊外の自宅から、駅前のマンションに独立移転させ、銀座まで来れた How Toはなんですか」などの
質問に、「生徒さんのサイドにたって、私が生徒さんだったら、どうして欲しいかを考えてのレッスン展開が、今まさにお料理ばなれの時代にマッチしていたのかもしれません。とにかくお稽古はビジネスではないので、生徒さんを上達させて喜んでもらえたら、結果は後からついてくると思ってます」と答えました。
その後、原稿確認のメールが来て、そこのコメントに「先生のお話はとても哲学的で前向きな気持ちになりました。」など書かれてました。今月の家庭料理の「ポテトのシシリー風」、シシリーとはイタリア語でトマトのことです。 これから旬で美味しいフレッシュのトマトをそのまま切ってチーズを入れて簡単に焼いただけの、簡単メニューですがビールやワインのおともにうってつけです。
でも、当初20数年前に、自分も作っていた内容から、また今回2つの工夫でさらに美味しくなりました。 3年前に同じメニューを受けた人が「先生のレシピがどんどん進化しますね。」のコメントでした。でも作り方は前より簡単になったので、グレードがストライクゾーンにやっとはまって、生徒さんといっしょに嬉しいです。そこで、昨日頂いた生徒さんのメールを紹介します。
今夜、さっそく「ポテトのシシリー風」を作りました。
とても簡単で、テレビを見ながらでも作れました♪
昨日教室で作ったときよりも、チーズを多めにいれ、マヨネーズも入れました。
個人的には、マヨネーズ有りのほうがGOODでした。
(今回隠し味程度にマヨネーズをいれました。)
この、ロールキャベツもあの奥の手を使って、キャベツの処理が簡単でしたね。次回のとんかつも楽しみにしてます。とんかつ揚げ方のコツや油の処理も、お勉強しましょうね。正直、揚げ物を油がはねて苦手、後の処理が面倒でやらない人が多いのですってね。前は、こんな簡単なメニューを入れていいのかと思ってましたが、生徒さんが揚げ物の苦手な人が多いので、大きなリブロースを使ってクラムチャウダーと、NYでよく食べた。
キャロットマフィンをつくりますね。
また、満腹にきっとなりますよ。(生徒さん、毎回満腹になってお帰りです。)そう、このポテトとロールキャベツでは、こんな感想メールも・・
「槻谷先生
こんばんは。m・nです。今日のメニューも◎でした♪作った料理もおいしいし、レッスンも楽しいし、毎回お伺いするのが、ほんとに楽しみなんですよ。最近、実は会社で、ストレスが溜まり気味なんですが、この教室に通うことがストレス解消にもなってるんです。居心地がいいんですね、きっと。そう考えると私にとって、この教室は一石二鳥どころか三鳥?四鳥?という感じです。」
銀座に来ても、以前からの「人と人を大切にするお稽古を」展開して良かったと思ってます。皆さんのストレス解消は美味しいお料理、楽しい会話、私のたわいもないトークですか?(シシリー風の器、NYのアウトレットで買いました。日本だと大きく感じますね。)
癒しの時間を作りつつ、お料理を覚えていってほしいですね。
2009年7月21日 充実したレッスン展開が出来て、幸せです
どのコースも、皆さんのご要望に応えられて、幸せです。3年前に、シンガポールのお料理コンテストで優勝した時の「そばサラダ」を久々にやりました。 生徒さんからも、「大好評でおそうめんでもおうどんでも、もちろん細いパスタでも合いますね。」これから、暑い夏にピッタリです。なんといってもタレです。審査員の一人のシェフから「うちのレストランのメニューにしたい。」といわれた一品です。
ユースフルコースでは、創作メニューやクイックメニューなど、わたしのアイデアのレシピを展開しています。 お持ち帰りコースの日曜日には家族の人、4人分のお持ち帰ができます。その日と次の日のおかずにもなってしまうそうです。仕事が忙しくて、普段お料理を習えない人に、日曜日に習ってお持ち帰って達成感のある気分転換が出来ますと、好評なんです。お持ち帰りの容器をご持参下さい。
かさばらないけれど、ちょっとビニール袋では・・・・・・。
次回からは是非、お重箱ぐらいの入れ物をお持ち下さいね。(笑)
パンコースもパン屋さんでは採算がとれないくらいの中身の内容でしかも一人分がこれだけのお持ち帰り、充実してますでしょ。たくさんのお料理のお持ち帰りと、お料理を習って良かったとの気持ちも両方お持ち帰って頂いてます。不況の時代に、一生の財産にして頂ける内容で、「心豊なレッスン」を心掛けていきますから、宜しくお願いします。
2009年7月26日 生徒さんの上達振りに目をみはります
対面でご指導して皆さん、上達されますね。一人ずつ、手を添えて包丁のもち方なども覚えてもらいます。杉田先生も丁寧にご指導されてます。
たとえ材料が、余っても切り方など、一人一人に基本をしっかり覚えてもらってます。すべてのレシピを同時に作り上げる新しいスタイルで、生徒さん上達がすごいです。お料理を始める前は、自分の前には高い壁があって、お料理は出来ないと思っていた人が多いみたいですね。「先生にお料理の魅力に引き込まれました。」 「こんなにお料理が好きになったなんてうそみたい。」など、楽しそうに話されますよ。
昨日受け取ったメールをご紹介します。
「槻谷先生
昨日はありがとうございました。
やっぱり先生に癒されました。今日は元気にお仕事してます★
今朝、母に早速マフィンを食べてもらいました。親子共々シナモンは苦手なのですが、
このマフィンなら大丈夫!といって食べていました。
先生のところで作ると嫌いな食べ物も不思議と食べられます。クラムチャウダーも
アサリが嫌いで普段あまり食べないのですが、おいしくて完食しました(笑)
昨日一番驚いたのは、キャベツの千切りです!!
私が西船で先生に最初に教えていただいた時は、包丁が怖くて、とてつもなく
太い千切りとは呼べないようなものが出来上がりましたが、昨日はあの時よりも
自分の気持ち的にもスムーズに出来た気がします。
やっぱり続けていくことって大切なんだなぁと実感しています。
そしてこうやって自分で少しでも出来た気がする!と思うとまた次のステップに
踏み出せるように頑張ろうと思えます。
来月は1回だけしか参加できませんが・・・楽しみにしています。」
実は私自身も、独身の時に仕事帰りにお教室に通ってました。時間ぎりぎりにかけこんで、たくさんのテーブルの隅に入って講習を受けるとねぎを5センチ切っただけ、洗い物にまわって他の人が作ったものを食べただけなどの経験があります。
もちろん先生とのコミュニケーションもなく、味も作りたいメニューもなくて結果つまらまくて、やめてしまいました。そんな事にならない様、生徒さんにはお料理を習って良かったと思える様にご指導しています。生徒さんの年代は幅も広くて、男性の方も何人もいらっしゃいますが、銀座に来てから、いちだんと若い生徒さんもふえていますが、本当に覚えが早くてびっくりします。私も出来るんだと思える自信が上達を早くさせるのでしょうね。
正直、この対面方式は教えるサイドはなかなかに大変ですが、このレシピは教えて差し上げられるのは、今だけの一期一会ですので、私の持てる力を全て出して少しでも多くの事を伝えて差し上げたいと思うのです。先生、今日もテンション高いですね。「ハイパー寛子」など言われますが皆さんには上手になる素養があるので、毎日 全開で教えています。
2009年8月3日 そば打ちスペシャル
8月のレッスンが7月末から入って、夏向きのメニューで展開しています。
7月のそば打ちが美味しくて、楽しかったです。そば打ち初挑戦のTさん、なかなか上手に打ててましたよ。
茹でたおそばは、なんと言ってもすぐが美味しいです。
光ったおそばは、素晴しく感激でした。
やはり、おそばスペシャルにご参加のOさんからのメールです。
「そば打ちに参加して、もちろんその場でのおそばは最高でした^^///
おそばは大好きなのですが、関東にきてからは、なぜかうどんの方が多くて
なかなか美味しいおそばにも出会いませんでした。
が、お店で食べるより本当に美味しかったです(^¬^)
金井先生(お名前ちがっていたらすみません)にも感謝です。
また次回参加したいです。
家で持ち帰ったお蕎麦は金井先生がおっしゃていたように、ぽろぽろに
なっておりました^^;これかぁと思いつつ。
少し圧縮してしまってくっついている部分もあり、うまくお湯に投入出来ないのも
あり、塊のままになってしまった部分もありました^^;。
私の次回の課題です。でも味はやはり美味しかったです。
もともと冷たい麺はあまり食べない方なので、お蕎麦もうどんも だいたい。
温かいものを選んだり作ったりするのですが、おいしさを知ってしまいました(^^)
早速忘れないうちに自分でもやってみようとそば粉探してます。
当分母はお蕎麦を食べさせられるはめになるでしょう。自分では特に遠いと思っていないのですが、結構ぽいっと出かける方なので。お料理教室は毎回本当に楽しみにしています。
料理はもちろんですが、先生のお菓子も好きなので、料理と一緒に習えるのは私にとってはとっても嬉しい限りです。ただなかなか予定が合わず参加出来ないのが寂しいですし、やはり1回が長丁場になりますし、先生も大変ですよね。
お菓子単品も参加出来ればいいなぁと思います。私としては、少人数でいろいろ習えるのがいいなぁって思っています。(欲張りですみません)少人数でないとやはり教えられる方の体温が伝わらないように思うんです。(どこかの家庭科のような料理教室とかですとね~)先生のお話もパワーも大好きですし、なんとも通われている生徒さん達が本当にいい人ばかりで、そんな方々が集まってくるのはきっと先生のお人柄なんでしょうねと思いつつ、自分も先生みたいなパワフルで素敵になりたいと思っています。
仕事というか仕事環境も会社の人間にストレスを感じて日々悶々としていますが、先生の教室で洗われている感じです。将来私も誰かに何かを伝えられるような人になりたいと思っています。通える限り通いたいと思っています。先生となかなかゆっくり個人的なお話は出来ないので、少し自分が思っている事書いてみました。
先生もお忙しいですし、夜夜中にメール読んでらっしゃると思うとなかなか書いていいものやらと思い書けないでいたのですが、書いてしまいました^^また元気に通いたいと思いますのでよろしくお願いいたします。」
Oさん、メール有難う。みなさんからパワーをもらっているのは、私のほうです。HPの9がつの予定もアップして頂きました。皆さんにささえてもらっているお教室です。元気になることしましょうね。好評のおそば、9月の6日(日)にもやります。
9月の連休の1周年の「企画パーティー」も見て下さい。お得な価格で展開で、たくさんの皆さんに楽しんで頂きたいと考えてます。それと、8月のレッスン日にちの変更をお知らせします。家庭料理とケーキ2回分まとめて1回のクラスです。
11日(火)から⇒26日(水)10:45~ です
牛丼・冬瓜 等 大好評です。
2009年8月13日 暑中お見舞い申し上げます
暑さの中、如何お過ごしですか。
夏の煮物の「冬瓜と鶏肉の煮物」「揚げなすと豚肉の揚げ煮」 京都や萩で買った懐かしい器に盛り付けました。もちろん皆さんご期待の牛丼も、満足頂いてます。絶品にふさわしいと。
夏の食材を使った煮物が好評です。いままでは8月は家庭料理をやらなくてパーティーメニューで楽しむことが、毎年の恒例でした。それでなかなか真夏の煮物をすることが出来なかったのですが、これらの煮物は冷たくしても美味しいので生徒さんには、好評です。
8月に入ったなと思ったら、すぐにお盆になってしまいました。何と早いのですかね。でも、レッスンの合間に、長野の温泉巡りに行って来ました。 3日程で乗鞍や穂高の方も行きました。この日の白骨温泉は雨でした。雨でも、温泉巡りはいいですね。地球の力をもらうようで8月の後半も頑張ります。
9月のオープン1周年のイベントメニューも試作していきます。試作にご参加してみたい人は、お申し出くださいね。
2009年8月18日 役立つお料理をめざしてます
サロンの部の家庭料理は全部で7品作りましたが、時間内に出来上がりました。2回分を作るので、効率よく作り上げないと、時間内に出来ないのですが、皆さん頑張りました。 食べる時のワインの乾杯が楽しみですよね。生徒さんの、お話を聞くと「お料理教室で習うお料理は習ったって、どうせ家では作らないお料理だと認識されているのだそうです。」
とても残念です。お陰様でうちの生徒さんはこのお教室のレシピを「私の財産」にしてくれている人が多いです。作りたいお料理、役立つお料理、一生もののレシピとしてお役立て頂いてます。今月の絶品牛丼をはじめ、この夏にそれぞれ皆さんがどれだけ、ご家族や彼や
愛する人に作ってあげたかを9月に聞くのが、たのしみです。そういえば、6月にやった餃子は、たくさんのコメントを頂きました。
お母さんが 「また作って、また作って」ってリクエストされるのだそうです。彼が、「餃子、本当に美味しく出来たって、先生に自慢しておいで。」って言われたそうです。レシピは皆さんの財産になるように、改良して改良してよりいいものをめざしてます。だって、皆さんは美味しい味を知っていますよね。昔の作り方では満足して頂けません。ものね。しかも簡単って思ってもらえるように、工夫してます。
玉ねぎ大好きおばさんの私としては、調味料に1個分の玉ねぎを入れたこの牛丼は「上品なのに美味しい味」、「我が家の定番になりそうです。」とすでにコメントをメールで頂きました。急に来れなくなったTさんがとっても残念がっていらっしゃいましたが、詳しく説明しますので、レシピ通りに作って見て下さい。そして次回にレシピをお持ちになってご参加下さい。割引しますので・・・・。
そういえば、そのTさんは新婚のご主人様がお稽古代を払ってあげるから、お料理を習ってきてと、当初はご参加されましたが、先日聞いたらこの頃は「君ばっかり美味しくて、楽しそうで」 といわれて、お月謝は自腹になったそうです。お父様が、美味しいお料理を作ってくれるので、「月謝は父が払ってくれます。」という生徒さんもいらっしゃいますよ。 それからご実家に帰る時に「お土産は手作りのお料理を作って差し上げる生徒さん」も多いですよ。
「東京に出して一番良かったのは、娘さんがお料理が上手になった事」 とご両親様が
おっしゃる生徒がいます。「田舎に帰るとレシピを売ってくる。」って言ってました。「わあ、すごいー。」って、でもごご両親はおこずかいあげるから、お料理上手になる娘さんが嬉しいのですね、きっと。私は生徒さんの周りの大勢の人に、感謝されてるって事ですかね。ともかくこれからも、お料理上手で幾重にも、幸せになってもらえたら、感激です。
2009年8月24日 1周年記念パーティーの試作をしてます
8月も、あと1週間になってしまいましたね。
9月に開催する、オープニング1周年のイベント企画の試作を進めています。
これはホタテ貝をパートブリュックで包んでオーブンで焼いたフレンチのお魚料理です。ちょっとソースに入れた、いくらが多すぎたかな、ソースはもう少しやりなおしてみようと
思っています。でも美味しそうでしょ。仔牛を使ったレシピはとっても美味しくできました。
1周年記念パーティー企画 (実習+デモ)
(通常 ¥11500-)
<インターナショナルメニュー>
シャンパン
冷やし茶碗蒸し
ホタテ貝のパートブリック包み焼
仔牛のスカロピーナロンバリシア風
石焼風ナシゴレン
メロンシャーベット・小菓子・コーヒー
9月19日(土)16:00
9月20日(日)11:00
9月20日(日)16:00
9月21日(祝)11:00
9月21日(祝)16:00
9月27日(日)11:00
特別料金⇒(¥8400-)
9月に2講座ご参加の場合(¥6300―)
ご夫婦やお友達とペアでお食事だけもOKです。
(ペアでご参加の場合2人で¥14700―)
ワイン持ち込みもOKです。ご希望により格安でこちらのワインもお譲りします。女性がお料理にご参加で、後からお食事に男性やお友達がご参加なども出来ます。人数限定ですので、お早めにお申し込み下さい。27日(日)もふえました。皆さんのご希望により開催日が変わるかもしれません。
また、ブログでお知らせしますので、チェックしていて下さいね。今回のこの企画はとってもお得な講座です。レストラン感覚で食べにいらっしゃるだけでも、OKですよ。このブログを多くの人がご覧になっていらっしゃるそうです。時間がない中書くので、時々「あれ、これって ちょっと変かも。」って思うことがあるかもしれません。先日生徒さんが先生のブログみると元気が出ます。っていうので「みたら拍手をクリックしてね。」て言ったら今回は拍手がふえてました。
私の方も元気がでますので、拍手をクリック下さいね。そういえば、先日のレッスンで家庭料理力で、元気が出ることがありました。今月3回ご参加の、Sさんです。夏休みで地方転勤のお譲様がご主人様と何日も滞在されているそうです。 おっしゃるには、前はお婿さんに何を作って差し上げたらいいのか、お料理に自信がなくて正直気が重かったそうです。
昨年銀座にオープンしてすぐから、ご入会頂いてめきめき腕を上げられています。滞在中も、毎日のように、餃子・酢豚・上海風やきそばなど特にお婿さんは中華が好きでリクエストがかかるそうです。娘さんが曰く、どんなに多くても普段はご飯が2杯までだそうですが、3杯おかわりをされるそうで、ビックリだとか。また、お嬢さんがキッチンで見ていて、簡単にすぐに作ってテーブルに並んだのに、とても美味しかった冬瓜の煮物・ポテトにシシリー風・なす味噌などお食事の時にごご主人様が、教えてあげる様に言われてのだとか。
実はSさん、昨年までお料理は出来れば避けて通りたいほど嫌いだったとか。「先生のお陰で、家族関係までうまくいってます。」家庭料理力って、本当にすごいですね。夏休みで、8月はお休みだった皆さんも9月には元気な笑顔を見せて下さいね。
2009年8月29日 先日BS放送のビックカメラのコマーシャルの撮影がありました 影がありました
7月25日の水曜日に、ビックカメラのコマーシャルの撮影がありました。お米を食べ比べて、コメントするシーンです。その日のレッスンの皆さんには、レッスン中にご協力して頂き有難うございました。
皆んなで、2種類のお米を食べ比べて、結構楽しかったですよ。8月のレッスンも、瞬く間に終わった気がします。9月の内容も、オープン1周年のイベントも含めて、盛りだくさんですが良いレッスン展開が出来ますように、頑張りますね。ブログの拍手の数がふえて、嬉しいです。また拍手下さい。
8月29日から9月1日までまた北京に行ってきます。9月の中国茶芸と飲茶のレッスンのための、中国茶を買ってきますね。
2009年9月2日 さっき、北京から帰ってきました
8月は28日にベトナム料理のブンリュウをやって、29日から北京に行って来ました。
帰国して北京特派員報告をしようと写真をみると、私の大好きなブンリュウの写真が綺麗に写っていたので、ついつい載せてしまいました。ブンリュウはかにとかに味噌をふんだんに使った、とってもおいしいベトナムの麺です。
なかなかお店ではメニューにないレストランも多いです。この日の生徒さんも大満足でした。フォーよりも細い麺です。これはベトナム風お好み焼「バインセオ」です。ほのかにココナッツのかおりがして、お野菜で包んで食べます。これは「ベトナム風鶏のから揚げ」です。にんにくとバターとヌクナムのコラボが、また違ったおいしさです。そしてスィートチリソースで、一段と味をよくします。次回は北京の話題を書きますね。
2009年9月6日 元気をもらいました。
9月のレッスンが慌ただしく始まって、今日は6日になってしまいました。
北京での、万里の長城からの写真です。
前回のブログに、北京に中国茶を買いに行ってきました。なんて書いたら「お茶だけ買いに行くなんて、なんてセレブな先生なんだろうと思ってました。」少し身構えて体験にいらしたSさんが、実際いらして頂いて、このお教室がとってもアットホームなお教室だと思っていただいたみたいで、早速ご入会のご連絡のお電話とメールを頂きました。ご紹介します。
5日に入門コースの体験レッスンを受講しましたSです。早速今日のランチに、教えいただいたハンバーグ&コーンポタージュを作りましたが、主人 『レストランの味だぁ』と感激してくれました。先生が愛と情熱を込めて 何度も改良してくださったレシピと、丁寧かつパワフルな先生のご指導のおかげです。主人はお教室 の予定表を見て 『このメニューも習ってきなよ』と、
10月のメニューまで蛍光ペンで○印をつけていました。今日お電話で予約させていただいた。
9月9日の家庭料理Aコースも、主人のリクエストです。 自分の実力を考え本当はスクール形式のコースに参加したかったのですが、日程的に2回参加するのは難しいので、無謀にもサロン形式のコースを申し込ませていただきました。皆さんの足手まといにならないように、気合いを 入れてがんばりますので、 ご指導よろしくお願いいたします。
サロンの部が特別むずかしいなんて事はありませんので、皆さん優しい方ばかりですので、楽しみにご参加になって下さいね。ある生徒さんに、「先生相変わらず北京から帰った次の日からレッスンするなんてニューヨーク時代を思い出しますね。」なんて言われましたが、時差の少ない北京は帰ったその日でもレッスン出来ますよね。今回の北京では、昔ながらの地元のお店での「伝統の北京料理」や超高層のハークハイヤットホテルのレストラン(秀)での「スタイリッシュチャイニーズ」などのテイストの差も感じてきました。
これは、宮廷料理の魚介たっぷりのスープです。ここにこられた、中国の著名人や日本の女優さんの写真もありました。器も凝っていてさすがに美味しかったです。近代化が進む北京ですが、昔ながらの生活スタイルと新しいスタイルが共存しています。
ここはNYのホールフーズマーケットか青山のオシャレなショップだったかと思うような
商品が並ぶ、ショッピングセンターです。いつかテレビで中国のセレブは日本のお米や安全な食品しか食べない話をしていた事がありましたが、高級食材が並んでいてびっくりでした。でも、ロンドンもニューヨークも銀座も北京も、らしさがなくなってみんな同じでは、
少しさみしいですね。でも中国の人々が「将来に明るい希望を持っているだな」と感じられました。 ここは日本とちょっとちがいますね。色々な意味で頑張らないと追い越されてしまいますね。
もう一つ、元気の出るメールを頂いたのでご紹介します。
槻谷先生 こんにちは。
8月からお世話になっております、Mと申します。
先月は鰤の照り焼き・炒飯の入門コースで大変お世話になりました。
特に炒飯とブラウニーは大好評で、我が家でも定番となりつつあります。
ありがとうございました。
9月は11日金曜日に、入門コースのハンバーグを受講予定です。
ハンバーグはお弁当にも良く持って行くメニューですので、今から非常に楽しみです。
北京でも、たくさん勉強になって元気をもらいましたが、こうした皆さんからの声は私の一番の元気のもとです。今月来月もイベントがめじろおしですが、充実した内容で頑張ります。
2009年9月15日 1周年のパーティーメニューのレシピが完成しました
何回か試作をして、19日から始まるパーティーメニューが出来ました。
ホタテのパートブリュック包み焼きをサラダ仕立てにしました。
冷やし茶碗蒸しの柚子風味です。まるでフランのようでしょ。柚子の香りが爽やかです。他も、ナシゴレンもちゃんとサンバルやパームシュガーを使ってご指導します。でも、皆さんは、ナシゴレンの素を使ってもいいですよ。メニューには石焼風と書きましたが、パエリヤ風にしました。
どのメニューも本当に、オシャレで美味しいですよ。期待していて下さい。今回はちょうど連休にかかってしまって、出れない人も多くて残念でした。また、次回にご参加なれるようにしますね。さて、9月の家庭料理のメニューも好評です。皆さん和食が好きですね。五目炊き込みご飯お替りされる方や、お持ち帰りで明日のお弁当にお土産にされてました。まただし巻き卵焼き、1人1本作りましたが、お上手でしたよ。
これは私が作ったものですが、皆さん上手ですよ。やっぱりきちんと一人一人作ると
上達しますよね。 ほらこんないい手つきです。「いままで、一人で作るとどこが良くなかったかが分かりました。」きっとまたまた、厚焼き卵もご自慢のレシピにされる方が多くなるでしょ。出来るだけ、皆さんには実習を多くしてます。練習してみないとわかりませんものね。
だから、ここのサロンは洗い物ばかりの人やピーマン1個切っただけの人はいません。皆んな、平等でコミュニケーションを交わしながら、楽しい時間が流れているんです。
2009年9月18日 入門クラスでも、おもてなしに出来る味付けです
入門クラスなのに、まるでおもてなし料理のようです。
誰もが食べた事がない定番メニューこそ、味の差がわかってしまいます。このプリン、フライパンで、いとも簡単に作りますよ。肉じゃがのじゃがいもは味がしっかりはいっているのに、煮崩れないのです。角がしっかり残っているでしょ。初心者からお料理上手ってほめられてる人が多いです。
昨日頂いたメールです。
「こんばんわ。 Kと申します。どうしてもお知らせしたくてメールしました。先生に教わったレシピで肉じゃがを作ったら大成功して、3回も作りました。素敵なレシピばかりなので、感動しっぱなしです。お忙しいので返事はいらないです。 では、記念パーティの21日・月曜日の11時クラスでお会いするのを楽しみにしています。」
もう1つ、メールそのままお伝えしますね
「パワフル寛子先生のお教室は最高です!参加されている生徒さんも皆さん親切ですし、先生の気づかいもホント心にしみますし…。来月も仕事のスケジュールを調整して、なにがなんでも先生に会いに行きますのでヨロシクお願いします!今日一緒にいる友達も、本当は先生のお教室に通いたいんですが、日曜日以外は休めないので、日程的に難しいようです。残念!Sさんより、体験レポートでした。」
日曜日には、されないのですか?のお問合わせもありますので、今後は日曜日も検討しますね。皆さんメール有難うございました。そしてまた拍手も入れて下さいね。
2009年9月24日
昨年10月に銀座教室をフルオープンして、早1年が経ちました。
Nさんから、「先生1周年、おめでとう。」ってお花を頂きました。銀座からご入会された
人が、一番長い人でも、1年なんて信じられないくらいに、お料理をする事も、レッスンに
いらっしゃる事も生活の一部になっているそうです。Nさん、有難う。
仔牛肉のスカロッピーナは、皆さん日頃のストレス解消のように、薄くのばしてましたね。
レモンとフォンドボーで作る、ソースがさわやかで、仔牛を柔らかくしてました。こちらはパートブリュックの中に、ホタテの大きいのを入れて、チーズにコチュジャンと調味料もインターナショナルでしたが、大好評でした。開いた時の香りが豊かでしたね。
皆さん、いくらを見えないくらいのせて、いくらが重みで沈んでましたね。とっても美味しかったですよ。連休でいらっしゃれなかった人の為に今27日の日曜日もやりますので、まだ数人の余裕がありますので、ご連絡下さい。前回のメールで、他のサロンのレッスン内容を書いてしまって、どこのお教室ですか。
なんて聞かれたのですが、実はメールをそのまま載せただけでメールを下さった方も、どのサロンともかかれるような事はなかったですよ。それぞれのやり方はそれぞれの受け取りかたによって違いますよね。私は、前の西船橋の生徒さんの要求とリクエストによって、立ち上げてきただけで、以前もこれからも このお教室独自の「生徒さんを上達させてあげたい流」によって、これからも展開出来たらって思ってます。
10月のアフタヌーンティーの講座も、とても大サービスのお得でいい内容です。イギリスの陶器や銀器で、優雅な時間を過ごしませんか。
2009年9月30日 また、嬉しいプレゼントを頂きました。
1周年のパーティー企画の時に、また嬉しいお花を頂きました。
kさん有難う。本当にうちの生徒さんは優しい人が多いですよね。これからも、いいレッスンになるように頑張りますね。先週は毎日のようにメニューが変わって、とても大変でしたが、皆さんのこの笑顔で、お教室はいつも笑いが絶えないです。おもてなしBコースの初挑戦の9種の中身のごちそう太巻き寿司も、2回巻くアイデアで上手にしかも美味しかったですね。
そして、次の日は飲茶と中国茶でした。これも圧巻。これを家庭で作るなんて本当にこのレシピは、努力のたまものでした。何度目の試作で成功したのでしょう。確か9年前に作ったレシピです。そして、次の日はナシゴレンでした。
ちょっと卵の位置が良くなかったですが、最後の日に作ったナシゴレンが一番美味しかったです。パームシュガーやカピやサンバルなどインドネシアの独特な調味料を使いますが、入れ方を工夫してやっとパラパラに仕上がりました。改定版のレシピを書き直しましたので、今回パーティーメニューにご参加された方は、10月にいらした時に差し上げるので、おっしゃてくださいね。
ともあれ、毎日毎日本当に早いですね。もう10月ですよ。そろそろ、クリスマスメニューも考えてます。今年も楽しみにしていて下さいね。