2013年1月1日 平成25年 明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。年末の恒例「お懐石お節」作ってお持ち帰り講座が26日の築地買い出しツアーから始まって、31日まで戦争のように終わって、いつの間にか新年がスタートしました。 

 
この写真は2年前の時のものですが、今年はもっと品数が増えて27種類の内容でした。30日の講習のあと、飛行機や新幹線で帰省されるお土産に3段のお重と2箱の中身でかなり重いお土産でしたね。ちょっと用意した袋で大丈夫か心配でしたが、FBなどにアップして頂いた写真をみたら、綺麗に入れて素晴らし様子でした。


是非、1月のレッスンでご家族やいっしょに食べらた方のコメントをお話し下さいね。昨年は31日の引き渡しだけの日にちもつくって56セットとかつてない数でした。生徒さんが大勢準備やお片づけに協力下さり、思った以上にスムーズにすすみました。有難うございました。


さて、忙しイベントの中に23日には「ウエディングパーティー」でのたくさんのお料理やケーキもありました。 
 
スポンジ4枚、高さ12cmで40cm各のウエディングケーキを作りました。西船橋の時にレッスンの準備を泊りがけでやってくれて今のお教室の礎をきずいてくれた松尾さん(叔母)の次女のウエディングでしたので、ローストターキー・ロブスターのテルミドール・牛ヒレ肉のマルサラソース・バーニャカウダ・シュリンプモルド・セビーチェリクエストの名物海鮮シューマイ・海老蒸し餃子・ブラマンジェ・モンブラン等たくさんお料理も用意しました。


友人のオペラ歌手の長谷川泰子さんの歌や作曲家の園田容子さんが演奏もして下さり楽しく盛り上がりました。今年もますます忙しくなりそうですが、どうぞ宜しくお願いします。

20013年1月7日 新年のコースがスタートしました。

新しい年がスタートしたと思ったら、1週間が過ぎたのですね。今日からお仕事はじめの方も多いと思います。お教室のレッスンはすでに、5日先週の土曜日から始まってます。


土曜日は3講座、日曜日は2講座年初めから全力疾走の感がありますが家庭料理前半は、3年前からさらに「美味しく本格にレシピが進化したおでん」アイスボックスクッキーはチョコレートコーティングやナッツも入って「本格ケーキ屋さんのクッキー」、のせて食べるだけの鮭ととんぶりののっけご飯です。


たかがおでんされどおでん、フツーのメニューが昆布とかつおできちんとだしをとっているのにこうやれば簡単に美味しく出来るのね、のアイディアと生徒さん大満足のボリュームで
好評にスタートしております。


暮れのお懐石お節も生徒さんの嬉しいコメントやメールを頂き大変だったけれど、ここまで喜んで頂けるのならば、また次回も頑張りましょうと思いました。これから生徒さんがいらっしゃる度にお話し伺えるのが楽しみです。


さて、生徒さんからたくさんのお年賀状も頂きました。


ご紹介します。

西宮にご転勤のSさんから


お元気でご活躍でいらっしゃいますね。西宮の生活にすっかり慣れて親子共々満喫しています。毎年クリスマスになるとグラタンを焼いています。
シチューの時もレシ大活躍です。
(かわいいお子さんの写真有難うございます。)


先日ご結婚されたTさんから


先生いつも本当に有難うございます。先生の味が「家庭の味になること」
とても嬉しいです。今年も宜しくお願いします。


Uさんから


旧年中は大変お世話になりました。先生のおかげで、両親にも彼にも友人にも私のお料理を喜んでもらえる機会が増えました。有難うございました。新年もご指導宜しくお願いいたします。


自宅で教えていた頃のNさんから


いつもFBでご活躍を拝見でき、勇気や希望を頂いています。
たくさんの人々に美味しい料理を愛情いっぱいつけて提供され「幸せ」を運ぶお仕事に心を打たれます。今年もますます絶好調で頑張って下さい。


一部しかご紹介出来なくて申し訳ありません。
生徒さん達皆んなが幸な年であることお祈りして、今年もレッスン頑張りますね。

2013年1月22日 家庭料理を美味しく、初心者でも出来るアイディアが好評です

「入門コース」1月後半のメニューになりました。
 
カルボナーラ(パスタのコツ)・ミネストローネ・パンプキンサラダココナッツブラマンジェです。パスタを茹でるテクニックやカルボナーラのソースをスクランブルにしないも「なるほど料理って後ろにあるこうする理由」をお伝えします。野菜もたくさん切って頂きますのでちょっと時間はかかりますが全部のメニューを一緒に作っていきます。ココナッツブラマンジェは簡単なのにかなりの人気メニューです。お教室のパーティーでデザートを3種ほど作る時にも出す事が多いのですが、人気ですよ。


「家庭料理」はさばをおろしてしめさばにして酢の物です。

 
人気の中華「マーボー春雨」白いご飯に合うのですが、今回はひじきの炊き込みご飯をつくります。水加減のアイディアやプラス桜エビでかなりの美味しさですよ。さて、入門コース前半の「肉じゃが」にご参加のKさんからメールを頂きました、ご紹介します。
 
槻谷先生、こんにちは。
5日(土)に入門コースの体験レッスンを受けさせていただいた、Kです。
お礼をお伝えしたくメールさせていただきました。
体験レッスンはどうもありがとうございました。
あの後3つ全部作ってみたのですが、今までで一番おいしく上手に作れました!
肉じゃがもお味噌汁も何度も作っていますが、コツを教えていただくとこんなにも違うんですね。


一人暮らし歴が長いのでお料理もそれなりにしてきたのですが、「作れることは作れるけど・・・」というものが多くて(^^;
食器の選び方なども参考になります。
もっと早く先生のお教室に通っていたらよかったなぁ。
これからどうぞよろしくお願いします。
来週も楽しみにしています。


私は20年ほど教えてきましたが、生徒さんとの距離が近くていろいろお話を聞いたり、リクエストに応えてきたことで、初心者でも失敗しなくて美味しく作るアイディアをどんどん進化してきました。


美味しさはそのままで、やりやすく分かりやすくが何よりもお教室の特徴になりました。これからも、皆さんをお料理上手にして差し上げるアイディアをたくさん考えていきますね。どうぞ宜しくお願いします。

2013年1月24日 毎年大好評のバレンタイン特別講座が今年もあります!

今年も名物恒例のバレンタインチョコレートスペシャル
講座を2月4日(月)19:00 

7日(木)11:00 

10日(日)15:00 

11日(月・祝)11:00 に開催します。


一人40~50個のお持ち帰り、本命・知人にプレゼント
家族・自分にご褒美いろいろ使えます。毎年大好評!


今年はパスタ(ペスカトーネ)実習・サラダもついてフルコースで★本命用の箱はご用意します。カードは書いてね(^^) 


各8名限定でやります。かなり予約が入ってますのでお申込みの方はお急ぎくださ~い。

そうそう、チョコレートのテンパリング(温度調節)をするため暖房は消しますので温かいかっこうでいらして下さい。
¥7350- (持ち帰り¥6300-)
コーヒー付です。

2013年1月28日 1月もたくさんのレシピを次々展開しています

1月のレシピを数えたら27種のお料理やケーキ、パンのレシピになりました。「タルト・オー・フリュイ」 フラーワーアレンジみたいに楽しかったです。これ21cm一人1台お持ち帰りです。

 
このパンの生地は本当に美味しいです。25年前にロンドンに住んでいた時に毎日のようにパンを焼いていました。イギリスのパンは固くてガッチリしていて、日本のパンが食べたくなりました。あんこから作って冷凍して、あんぱんを作って子供たちの帰りを待っていて、お友達を連れてくると5分でなくなりました。


「あー、私の3時間の作品が」と思いましたがお家でお話ししてくれて岳ちゃん、薫ちゃんのママはお料理上手って駐在員の方達の評判を呼んで今に至ったのです。


「入門コース」・「家庭料理+ケーキコース」・「おもてなしAコース」「おもてなしBコース」・「ケーキ1台お持ち帰りコース」・「パン」「食育ママコース」・「ユースフル:アイディアクッキング」よくもいろいろレシピを作ってきました、今月もかなり作りやすくレシピを改訂しました。


銀座教室に来て新しくなったコンテンツを今作り変えています。皆さんからも、先生レシピが増えてファイルが何冊になりました、等よく聞きます。作ろうと思うとさがすの大変です、なんて言われちゃいますので、もう少しお待ちくださいね。

 

生徒さんから「たくさん作って」「たくさん食べて」「たくさん笑って」大満足って、うれしですね!!

2013年2月7日 バレンタインチョコ大好評にスタートです

2月6日は、私の誕生日でした。 
生徒さんからたくさんFBから「おめでとうメール」を頂きました。とてもお誕生日が嬉しい年齢ではないです。でも「先生見た目年齢ですよ」なんて言って頂き、そう信じて生徒さんともお友達のように身近な関係で、お教室は皆さんのリクエストに応えていきたいですね。


2月の家庭料理+ケーキ「ワンタン」「チンジャオロース」「ブルーベリーとクリームチーズマフィン」大好評です!生徒さんのよく召し上がる、幸せな表情いいですね。
  

「先生、めっちゃ美味しいです」って言われると私も幸せですよ。今、私のフツーの主婦から銀座の人気教室になるまでの「自己啓発」の本のお話を頂いてます。生徒さんにもたくさんお話を聞いて、企画書をこれから作成です。


中に今まで家庭と子育て仕事を両立してきたレシピ等書けると嬉しいですね。時間を作って、頑張らなくっちゃです。

2013年2月14日 今日は2月14日、バレンタインデーですね。

全4日の講習で、合計2500個程のチョコレートを作りました。

一人50個近くお持ち帰りで、皆さん早速召し上がったみたいですね。ソフトで美味しい味に差し上げるの楽しみってメールも届きました。でも自分チョコや家族チョコ・友チョコ、美味しいチョコレートはいつでも笑顔ですね。 

 

11日(火)にフジテレビの高橋真麻アナがチョコレートを作る取材が当日キャンセルになってしまいました。北朝鮮の核実験のニュース報道で急きょ変更という事でフジテレビの方が謝罪にいらっしゃいました。


前日に夜も手伝って下さった生徒さんには、ごめんねです。またなんかの取材でいらっしゃるようなことを言われていましたのでその時は、また宜しくお願いします。

手作りチョコ最高です★

2013年2月21日 クリスピーピザ、美しく美味しいです。

今月のパンのコースはクリスピーピザを作っています。 
おなじみのマルゲリータ、イタリアの王女のなまえが由来です。


こちらは1枚に3種のトッピングで欲張りました。焼肉・えびマヨコチュジャン・ベーコンです。4年目にこのピザをを作った時の事も思い出されます。パンの生地は薄いですが、上にのせすぎて結構なボリュームです。


前の佐藤先生がお忙しくて、全部の講座を私が教えています。

3年間家庭料理を終わった方が、毎月好きなコースにご参加です。


お陰様でおもてなしやケーキ1台お持ち帰り・パンその月によって自由に参加できるのも魅力ですね。相変らずどもコースも笑いが絶えないで楽しい教室です。今月などインフルエンザで急にお休みも多いですので、皆さんも風邪に気をつけて下さいね。


私は、来月の出版社のプレゼンに向けて、夜中は執筆です。
言葉と違って文章にするのって難しいですね。
自分の文章力のなさに、悪戦苦闘です。

2013年2月27日 先週の土曜日に日本テレビの取材がありました。

先週の土曜日に、お教室でテレビの取材がありました。放映は3月1日、「女神のマルシェ」です。4人の生徒さんに協力してもらい、各自ミネストローネを作ってもらいました。 さて、皆さんの結果とコメントはテレビみて下さい。

レッスンの合間の取材協力でしたので、この日は結構食べだすのが遅くなってしまいました。でもイタリアンのフルコース美味しかったですよ。疲れたけれど、満腹で満たされましたね。続きまた書きます。

2013年2月28日 おもてなしBコースのイタリアンです

今月のおもてなしBコースはイタリアンのフルコースです。

日本テレビの撮影の前にデザートの「フロランタン」を作っておいたのですが、思ったより撮影に時間がかかってあとの4レシピ、食べるのが遅くなってしまいました。
 
ワタリガニのパスタです。カニをさばくのがめんどうですがだしが美味しいですね。 
シーザースサラダ:ロメインレタスがぱりぱりです。
 
パプリカのクロスティーニ:バゲットに焼いてマリネしたパプリカ甘くてワインと合いますよ。 
鶏肉の悪魔風:ハーブをきかせて美味しかったです。 
フロランティーヌ シュニッテン:アーモンドが香ばしいです。

皆さん、満腹で満足の笑顔でした。撮影からご協力有難うございました。

2013年3月5日 3月も瞬く間に、5日です

毎月やっと、翌月のレッスン予定を立ててほっとしていると、すぐに日にちが経ちます。今日は5日です。家庭料理はこちらも名物オムライスとコロッケです。
 
これ、生徒さんに力作です、デミソースも手作り。手作りコロッケは、ポテト味とカレー味、揚げたて最高です。チキンピラフはお米を炒めなくて、いかに本格的な味になるか
苦心したレシピです。実は生徒さんの中ではこれも「名物」だそうです。


フワフワのオムレツに一人一人挑戦します。そりゃー難しくても当然ですよ。これ生徒さんの作品ですが、美味しそうでしょう。皆さん頑張ってます。私は「先生!先生ヘルプ」の声にあっちこっち、駆け回って何個つくるかな??


デミソースも手作りで、なかなかの出来栄えです。相当美味しいみたいです。戦争のように作って試食の時は、シーンと静かに満足の笑顔です。コロッケは、いつものように大きいの2個づつで一人4個です。当たり前のように、先生半分持ち帰りま~す。


明日のお弁当のおかずに、ご家族がお待ちですとか・・・

お土産を楽しみにしていらっしゃるので、先生手ぶらで帰れません。
まるで、実家みたいです。楽しい会話も飛び交って「先生ここのお教室に来ると、会社の嫌な事わすれます。」そう、いいお教室でいないといけませんね。

2013年3月7日 女性のためのエッセイ集出す予定です

出版社の方からご連絡があり、プレゼン通りました。お料理のレシピを入った「女性のためのエッセイ集」を書く予定です。

 
これは3月のおもてなしAコースの日本料理です。
春の食材をたくさん使って華やかに出来ました。


やっと春めいてきましたね。こんなちらし寿司を持って早くお花見に行きたいですね。これから日に日に暖かくなりますね。さて、先月から生徒さんにお話を聞きながら出版社に提出する資料作りをしてきました。お陰様で書籍化きまりました。編集のYさん有難うございます。


本を書きだすとますます時間との戦いですね。喜んで頂ける本にしたいので、また皆さんのお話や悩み聞かせて下さい。このお教室の特徴の一つが生徒さんと同じ目線でレシピを作ってきたことです。本当に生徒さんとの距離がないことで「いいレシピ」も「お教室の雰囲気作り」もできてきたのです。


その延長に今回の出版のお話もあったのですね。元気を差し上げられるお教室であり、先生であり続けたいですね。どこまで出来るか分かりませんが、頑張りたいと思いま~す。

2013年3月14日 三寒四温、温かくなったりまた寒くなったりですね。

一気に春が来るのかと思いきや、寒さがぶりかえしたり定まらないですね。3月も「ケーキ1台お持ち帰りコース」や「パンのコース」「食育ママコース」などのレッスンも展開しています。

 
土台にタルト生地、その上にクレームダマンド(アーモンドクリーム)そして、焼きリンゴをたっぷりのせました。仕上げは、コテでカラメルに焼いて出来上がりです。この1台にリンゴ4個半入ります。生クリームやアイスクリームをそえて、召し上がって下さい。


出来上がってかなりの達成感です。

これからパンコースもはじまります。
 
20年も前に、ロンドンで子供によく焼いた「ハムコーンパン」とケーキで好調なモンブランの栗ペーストの「マロンぱん」です。20年前のレシピより、パン生地も美味しくなりました。成形が楽しいですよ。ついつい食べすぎますね。

2013年3月21日 桜が咲きました、本格的な春到来ですね★

桜が咲き始めました。今年は冬が寒かったので春が嬉しいですね。

皆さんはどこにお花見に行きますか?今年も桜を写してきたいですね。


3月の家庭料理:鶏のから揚げ・野菜スープに佐藤君特製のサラダも付いて、美味しさがお教室にあふれています。最近では試食の前にお持ち帰り用に別に入れて、明日のお弁当に家族のお土産に用意される人も多いです。お持ち帰りまで考えて作るのが、すっかりこのお教室の特徴になっています。から揚げも簡単なようで、さくさくに揚げるのは難しいです。


またまた、このメニューも感激だそうです。 
紅茶シフォンケーキは12cm上がりました。


これは本当はテクニックが要りますが、魔法の方法で上手ですよね、皆さん!

こちらは、入門コースのエビチリとプリンです。
 
実は大変なミスしてしまい、19日の体験レッスンの生徒さんに申し訳ないことをしてしまいました。いろいろ確認をして、体験の人がいないと思い19日の入門コースを開講しなかったのです。出版の為の原稿書きに時間がとられるので入門でも体験でない生徒さんには他のクラスに変更してもらったのです。


そうしたら3人もいらっしゃって、私の電話にご連絡がありました。もう私は申し訳なくて、ひら謝りです。本当に申し訳なくてせっかく来て下さったのに、怒っちゃいますよね。

代わりに他の日に、無料でOKですので是非いらして下さいと申し上げたのです。21年間お教室をやってますが、はじめてでした。考えると、落ち込んじゃいますが、さっきご連絡があって、4月にいらして下さることになりました。生徒さんの知り合いの方でしたので
助かりました。


執筆も大変ですが、1コマずつテーマで書いています。書くのは楽ではないですが、なかなか面白いです。皆さんに語りかける様に、書いてます。5月ぐらいまでかかるでしょうね。

でもお花見はいきますよ。写真うまくとれたらUPしますからね。

2013年3月25日 お花見には行きましたか?

桜が満開ですね。
でも寒さがもどって、雨も降って早くに散らないといいですね。  

 
24日に食育インストラクター3級の講習をお教室でやりました。行く前に千鳥ヶ淵の桜を撮りに寄りました。すでに朝からすごく人が多く出ていました。その後食育の3つの柱「食選力」「しつけ」「地球環境」の話をしました。


いつも生徒さんには、理論より私の体験や子育てのエピソードの方がおもしろいみたいです。心も体も作るのは食事からです。毎回3級の講座の時にスタッフの佐藤君が作ってくれるランチです。和食の一汁三菜、講習の途中で美味しいですよ。


鮭の幽庵焼き・筑前煮・厚焼き卵と具たくさんな味噌汁です。テーブルセッティングやお箸の持ち方などを講義しながら皆さんで頂きます。6個のコ食のお話しも、今の日本の現状です。豊かな食文化があった日本はどうしてこんなに変ってしまったのですかね。


今日は、キッコーマンで服部幸應先生の講義を聞きました。有能な女性が増えて社会で能力を発揮できる反面、子育てや家庭との両立、三立は大変です。子育ては待ったなしですものね。時短で健康的なレシピは、ますます求められますね。